建設業の中で高い所で行う作業を専門とする職人

b7daac6907a4850d7f2da36f50cd2223_m

鳶職とは、一般的には建設業の中で高い所で行う作業を専門とする職人を指しますが、 鳶職と聞いて、皆さんが一番わかりやすいイメージは、「建築現場での高所作業従事者」だと思います。確かに高い所で作業している職人はほとんどが鳶職の方々です。

鳶の種類

足場や鉄骨、重機などをそれぞれの鳶職人が設置して初めて大工が建設作業に入ることができます。

また、鳶職人の仕事が不十分であれば、工事中に重大な事故を引き起こし、その後の作業が停止してしまうこともあります。この大きな責任は鳶職人が自身の仕事に誇りを持つことのできる理由であるといえます。

足場鳶

建築・建設現場では規模が大きいものほど高さ・深さが大きくなり、それに伴い、作業用の足場の設置が必要となります。足場を組む鳶職を、主に「足場鳶」と呼びます。

おそらく一般的に「鳶」として募集されている業種は「足場鳶」が多いのではないかと思います。単に足場を組むだけではなく、長年の経験や知識で現場に最適な足場を組む事が重要となります。

現場の安全や、作業者への負担軽減など、色々な要素が絡む足場工事は、経験がものを言う職種ですので、足場専門の会社も存在します。

重量鳶

大型機械や、空調設備のような、色々な重量物の設置・解体などを行う鳶職を「重量鳶」と言います。

かなり専門的な知識が必要で、設置する物によっては配管や電気工事なども行う場合があります。

建物内部の設備としての機器ですので、50t以上、大きいものでは1,000tにもなります。それだけ大きな機器の設置をミリ単位で行う精度も必要です。

ベテランの重量鳶による仕事は、誰が見ても圧巻です。その他にも解体専門の鳶、重量物の搬送のみを行う曳き屋、変わったところでは送電線の工事を行う事ができる専門知識を持った送電鳶などの職種もあります。

施工ブログ

詳しくはこちら
2021年10月20日 求人募集を行っております。 新和建設株式会社は現在求人募集を行っております。 弊社は神奈川県横浜市と福島県郡山市を拠点に鳶職として現場をまわっています。 『 やりがいと達成感と...続きを読む
2018年10月2日 一級とび技能士合格しました! 先日、一級とび技能士の合格発表があり、 試験を受けた社員4名全員合格しました! おめでとうございます! これで社員の一級とび技能士が5名となり...続きを読む
2018年9月13日 HPできました 宜しくお願いします...続きを読む
2018年8月20日 ホームページを公開しました このたび、ホームページを公開しました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 ...続きを読む

会社概要

詳しくはこちら
会社名 新和建設株式会社
所在地 〒223-0055
神奈川県横浜市港北区綱島上町46番地1-1-B号室
福島支店 福島県郡山市安積町長久保三丁目18-7 陸ビル102号
TEL/FAX 本  社:045-717-9982/045-717-9983
福島支店:024-983-1501/024-953-8051
設立年月日 平成26年4月30日
許可番号 神奈川県知事許可(般-30)第85657号
資本金 300万円
代表者 代表取締役社長 磯部 和広
社員数 15名(令和4年7月1日現在)
事業内容 足場、鳶
鉄骨組み立て
建設機械組み立て
主要取引銀行 横浜信用金庫 綱島支店
城南信用金庫 綱島支店
東邦銀行   須賀川支店
みずほ銀行  郡山支店
主要取引先 関根建設株式会社(東京都)
城所建設株式会社(神奈川県)
グループ会社 新亜商事株式会社(東京都)
協力会社 有限会社 大城組(神奈川県)
有限会社 楠工業(福島県)
株式会社 カワイ(東京都)
株式会社 Team Shinwa(埼玉県)
株式会社 KIMエンタープライズ(東京都)